2014.08.18
省エネ性能アップ!木製窓の交換工事!
こんにちは!住宅プランナーの石田です!
先日、石田ホーム佐倉展示場の木製窓を交換し、最新の木製窓に性能アップしました!!
スウェーデンなどの住宅先進国では一度住宅を建てると、日本の住宅寿命(平均約30年)の2倍~3倍以上の長期間使用します。
日本の住宅のようにノーメンテナンス、住みっぱなしなんてことはありません。住宅の性能維持(防水や見た目のキレイさなど)や性能アップ(断熱・気密など)のメンテナンスを行うのがごくごく一般的です。
強烈な日射しや風雨に長年さらされる窓は、必要に応じて性能維持の塗装や性能アップのため入れ替えを行うのも一般的です。
そのため、木製窓は交換工事が行い易いように設計、取付がされています。
下の写真が実際に入れ替えを行った際の写真です。
Photo 2:新しい木製窓の運びこみや作業台の準備
Photo 3:旧い木製窓の撤去、新しい木製窓の取付準備
Photo 4:新しい木製窓の取付、塗装
写真の作業工程のようにスムーズに入れ替えを行えるため、安心して性能アップのメンテナンスをしていただけます。
高断熱の木製3層ガラス窓を使用した新築住宅のご相談はお気軽に♪
木製窓の経験豊富なスタッフがお応えいたします!
輸入住宅、注文住宅にご興味のあるお客様は、石田ホームまでお問合せください。